回復基調で何よりです
闘病生活
こんばんは 海坊主です
毎年、お盆の時期にわが家の菩提寺では
盂蘭盆会大施食が行われるのですが、
ここ数年、コロナの影響で参列は中止、
卒塔婆をお寺に受け取りに行って来ました
私は別に熱心な仏教徒でもありませんが、
僧侶20数名の読経はパフォーマンスとして
見ると面白くて楽しみにしていたのですが、
まあ、仕方ない・・・(^^;)
YouTubeで検索して見ておこう♪
さて、今日の健太ですが、
だいぶ元気が出て来ました(^^)/

朝、病院から戻ってきた頃から、食欲が
出たみたいで、朝ご飯の残りを一気に完食
ついでにちゅーるビーに薬を詰めて与えて
みたら、勢いで食べたし・・・
夕方も、腹が減ったみたいで、
自らハウスに入って催促しています^^

昨日や今朝よりも少し量を増やして、
ダメ元で缶詰とドライフードの組み合わせを
出してみたら、

お、食べるやん♪
ついでに薬も食べたぞ~
ここ数日、結構体調が悪かったのが
かなり好転しました^^
お盆で父や弟、祖父母が帰って来て
力をくれたのかな?

家の周りをちょっとだけ散歩して、
顔つきもだいぶ楽そうです
だからといって、仏間の盆提灯の横に
チッコをしていいとは言っていないぞ
帰って来ている弟に怒られても知らんぞ(^^)

今回の病気は、前回の病気の後にカラダの
抵抗力が落ちていたためになったのではと
思っていましたが、もしかしたら、
自己免疫疾患の疑いが強いそうです
まだまだ気を抜けませんが、頑張んべ~♪
健太のインスタはコチラ → Instagram

にほんブログ村
毎年、お盆の時期にわが家の菩提寺では
盂蘭盆会大施食が行われるのですが、
ここ数年、コロナの影響で参列は中止、
卒塔婆をお寺に受け取りに行って来ました
私は別に熱心な仏教徒でもありませんが、
僧侶20数名の読経はパフォーマンスとして
見ると面白くて楽しみにしていたのですが、
まあ、仕方ない・・・(^^;)
YouTubeで検索して見ておこう♪
さて、今日の健太ですが、
だいぶ元気が出て来ました(^^)/

朝、病院から戻ってきた頃から、食欲が
出たみたいで、朝ご飯の残りを一気に完食
ついでにちゅーるビーに薬を詰めて与えて
みたら、勢いで食べたし・・・
夕方も、腹が減ったみたいで、
自らハウスに入って催促しています^^

昨日や今朝よりも少し量を増やして、
ダメ元で缶詰とドライフードの組み合わせを
出してみたら、

お、食べるやん♪
ついでに薬も食べたぞ~
ここ数日、結構体調が悪かったのが
かなり好転しました^^
お盆で父や弟、祖父母が帰って来て
力をくれたのかな?

家の周りをちょっとだけ散歩して、
顔つきもだいぶ楽そうです
だからといって、仏間の盆提灯の横に
チッコをしていいとは言っていないぞ
帰って来ている弟に怒られても知らんぞ(^^)

今回の病気は、前回の病気の後にカラダの
抵抗力が落ちていたためになったのではと
思っていましたが、もしかしたら、
自己免疫疾患の疑いが強いそうです
まだまだ気を抜けませんが、頑張んべ~♪
健太のインスタはコチラ → Instagram

にほんブログ村
スポンサーサイト